お知らせ
歳末たすけあい運動のご協力お願いします!

福祉除雪サービス案内
対象者: | 一人暮らしの高齢者や、全員が70歳以上の世帯、見守りの対象世帯、障害のある方、病気やケガ等のため一時的に援助が必要な方。(冬期間不在の場合は対象外になります) |
---|---|
除雪内容: | 玄関等出入り口付近や危険な状態にある窓付近を除雪します。 |
料金: | 1時間あたり800円 |
申請: | 交流センターに備え付けの「申請書」をご提出下さい。※申請は毎年必要です。 ※決定通知到着後は、必要の都度、電話でサービスを受けることができます。 |
お問い合わせ: | 月形町社会福祉協議会 電話53-2928 IP電話53-2928 |

寄付をいただきました!

ご協力ありがとうございます!!
赤い羽根共同募金はじまりました!
10月1日から全国一斉に赤い羽根共同募金運動が始まりました。町民の皆さまには毎年ご協力いただき、ありがとうございます。赤い羽根共同募金は今年で73回目を迎えます。「あなたの町の募金は、あなたの町のために使われています。」とポスターにもあるように、地域で集めたお金を地域のために使う「自分のまちを良くするしくみ」です。今年度の月形町での目標額は1,110,000円です。


ボランティア活動保険のご紹介
ボランティア活動中の様々な事故によるケガや損害賠償を補償します。
<加入頂ける方>
社会福祉協議会および構成員・会員ならびにボランティア団体・個人で社会福祉協議会に登録または委嘱されていることが必要となります。
<補償期間>
2019年4月1日~2020年3月31日 ※平成30年度に入られた方も切り替えをお願いします。
<年間保険料>
1人350円~710円の4コースあります。
<加入お問合せ・申込み>
月形町社会福祉協議会まで(電話53-2928 IP 11-4003)
寄付のお願い

- 男性用下着(未着用の物)
- 男性用衣類
- 男性用靴下(軍足など5本指の物を募集しています)
その他、女性用の下着や衣類も募集しています。皆様の善意をお待ちしております。
雪の聖母園 ボランティア募集
雪の聖母園のボランティアを募集しております。
内 容 | 衣類整理 |
---|---|
日 時 | 毎週月・水・金曜日 15:00~17:00(可能な曜日・時間でOKです) |
場 所 | 雪の聖母園(月形町字当別原野215番地) |
<お問い合わせ先>
月形町社会福祉協議会 ボランティアセンター
担当:尾崎
電話:0126-53-2928